心療内科の年末年始営業日を確認しよう!
もうすぐ年末年始で心療内科も営業日が変わってきます。うつ病で通院している人は、サイトで見たり、先生に訊いたりしていつがお休みなのか確認しておきましょう。
具合がいつもより悪くなったときは、すぐに病院に連絡できるようにしておきたい。「普段よりも調子が悪い・・・」と言うときに、いつ電話できるかを把握しておくためです。 というか年末年始に限らず、何かあったときは病院に電話して、予約外で先生に見てもらいましょう。
ぼくも忘れがちで「金曜日になったら先生に報告しよう・・・」と思ったりしますが、遠慮せずに電話で「予約はしているんですが、それよりも早く診てもらいたいんです」と伝えましょう。
逆に予約した時間以外は一切受け入れてもらいない場合は、転院を考えてもいいんじゃないかなと思います。「予約外でも診てもらえる」ことは、いい病院の目安になるかもしれません。
健康な人でも、年末年始は体調を崩しやすいそうです(メンタル含め)。いつもあった緊張感が、長期のお休みで気が緩むからなのかなあと思います。 ですから、特にうつ病を抱えつつお仕事をしている人は特に、気をつけて過ごしましょうね。
「やっと休める!」と気持ちを楽にした反動がくるかもしれません。散歩やちょっとした勉強(仕事とか語学とか)をしてみるといいのかなあと思ったり。
=============================
U2plusの認知行動療法ではこんなやり方で、うつを回復させていきます。